そしてたどり着くはコギトエルゴスム
2003年1月16日ギブスをしてから早三日がたった。
ん〜なんて回復力だ。
痛みもだいぶ消えたし、歩けるぞ〜
でも、今日病院に行ってギブスを
外して足首を見てみると
!?ひいてしまった。
内出血の嵐。
ゾンビみたいな足首。
紫色が大半を占めている。
自分の足じゃない感じがして、
心の中で「おーい、生きているか!」
と問いかけながら
指先でつんつくつんしてみた。
これは果たして回復の方向に向かっているのであろうか?
外には出歩けないので
家では飯食って、テレビ見て、寝て、修論。
そうそう修論なんだけど
教授にまだ一回も見せてない〜(切れてない風)
でももう、書き終わりそうな勢い・・・
いいのかな?
見せて、書き直しとか言われたら絶対に間に合わないね。その時はその時だ。
コーヒー飲みながら修論書いて、
今は夜中の4時。
また、熱いコーヒーをいれ、クラシックギターを弾き出している。机の棚にはさまっていた冊子を取り出してみたら、フランスの楽譜屋で買ったやつだった。すっかり忘れていて、見つけてちょっと嬉しい♪しかもパッと見てひけるくらいの難易度だからお手ごろだね。
♪〜演奏〜♪
結構ひいてなかったので、うまくひけるかどうか心配だったけど、十分指は動くし、楽譜も読めるし。
感想〜単純な旋律の繰り返しが多いが、その繰り返しの中で少しずつ変化があり、美しさがある。古典派にルネサンス様式がちょっぴりアクセントとして加わった感じかな。どこかしら優雅さがあり、そしてはかない。
もう1月中旬か〜
とりあえず明日で演劇授業もおしまい。
2年間の実習の最後となる。
先生は僕が自分で勉強しているところを
わざと実践して見せてくれ、説明まで
してくれた。人間的に大きな人だ。体も大きいけど。
と、とりあえず修論・・・と。
最近、何か自分の中の世界観が小さくなっている気がする。もっともっと積極的に動き回ろうっと。
足が治ったらね。
好きな映画を見て、好きな絵画を鑑賞し、好きな音楽を聞く。そして、シナリオを書き、絵を書き、音楽を奏でる。
受動的なだけではいけない。
こっちから宣戦布告しなければ。
押したら引いて、引いたら押して。
そしてたどり着くはコギトエルゴスム。
もうすこし、ギターと語らいます。おやすみなさいませ。
ん〜なんて回復力だ。
痛みもだいぶ消えたし、歩けるぞ〜
でも、今日病院に行ってギブスを
外して足首を見てみると
!?ひいてしまった。
内出血の嵐。
ゾンビみたいな足首。
紫色が大半を占めている。
自分の足じゃない感じがして、
心の中で「おーい、生きているか!」
と問いかけながら
指先でつんつくつんしてみた。
これは果たして回復の方向に向かっているのであろうか?
外には出歩けないので
家では飯食って、テレビ見て、寝て、修論。
そうそう修論なんだけど
教授にまだ一回も見せてない〜(切れてない風)
でももう、書き終わりそうな勢い・・・
いいのかな?
見せて、書き直しとか言われたら絶対に間に合わないね。その時はその時だ。
コーヒー飲みながら修論書いて、
今は夜中の4時。
また、熱いコーヒーをいれ、クラシックギターを弾き出している。机の棚にはさまっていた冊子を取り出してみたら、フランスの楽譜屋で買ったやつだった。すっかり忘れていて、見つけてちょっと嬉しい♪しかもパッと見てひけるくらいの難易度だからお手ごろだね。
♪〜演奏〜♪
結構ひいてなかったので、うまくひけるかどうか心配だったけど、十分指は動くし、楽譜も読めるし。
感想〜単純な旋律の繰り返しが多いが、その繰り返しの中で少しずつ変化があり、美しさがある。古典派にルネサンス様式がちょっぴりアクセントとして加わった感じかな。どこかしら優雅さがあり、そしてはかない。
もう1月中旬か〜
とりあえず明日で演劇授業もおしまい。
2年間の実習の最後となる。
先生は僕が自分で勉強しているところを
わざと実践して見せてくれ、説明まで
してくれた。人間的に大きな人だ。体も大きいけど。
と、とりあえず修論・・・と。
最近、何か自分の中の世界観が小さくなっている気がする。もっともっと積極的に動き回ろうっと。
足が治ったらね。
好きな映画を見て、好きな絵画を鑑賞し、好きな音楽を聞く。そして、シナリオを書き、絵を書き、音楽を奏でる。
受動的なだけではいけない。
こっちから宣戦布告しなければ。
押したら引いて、引いたら押して。
そしてたどり着くはコギトエルゴスム。
もうすこし、ギターと語らいます。おやすみなさいませ。
コメント